ヤマトガイナー

レオが幼稚園のときに、幼稚園の展覧会の親子作品のために作った工作。・・今ちょうどパソコンの写真の整理をしてて、見つかった。

(今は2017年でレオはもうすぐ11歳)

『ヤマトガイナー』って名付けてた。




レオが「この大きさがいい。」って自分で決めて作って、私も貼ったりはちょっと手伝ったけど、形や大きさやデザインはレオがほとんど自分でやってて、

あとでお父さんが、ずーっと何年間も作らずに箱でとっていた宇宙戦艦ヤマトのプラモデルをこの頃作り始めてて、(それを作ってたのは仕事場だったから、レオはそれを実際に見たわけじゃなかったんだけど)それと大きさがぴったりセンチまで一緒だったから、びっくりしてた。・・・なんとなく、形も宇宙戦艦ヤマトっぽいし、名前も。なんかこの頃、テレビか何かでちらっと宇宙戦艦ヤマトを見たんだったかもしれない。


煙突みたいなのとそれについているヒモは、あとで家に持って帰ってから付け足した。

0コメント

  • 1000 / 1000

Reoの個展

小学校六年生になりました。 夢はアーティスト。写真を撮って、それを絵に描いたりしたいそうです。